U8Sefia

大学一年生ブログ初心者です。基本的に自分の趣味について語っています!是非見て下さい!

37. チートとグリッチの違い

今回はゲームネタです。その中でもFPSバトロワ系列の話です。少し踏み込んだ話をするので、やったことない人には厳しいかもしれません。

 

 

僕実際、戦い系列のゲームが好きで、今はコッドモバイルにハマってます(笑)。

 

まぁコッドモバイル やっている人又はfpsやっている人にはわかるとは思いますが、チーターやグリッチを使う人多いですよね。

(コッドモバイル のグリッチネタでいうとハイジャックのドミネBやクラッシュのドミネCとか)

 

 

ということで今回僕はグリッチとチートの違いについて説明していきたいと思います。これに関して意外と違いが分からない人多いのではないかなぁと思います。(基本的にfpsに限った話を今回はしていきたいと思います。)

 

 

・チート

直訳通り不正行為です。あるゲームにソフトを仕込みそれで他人のプレイヤーにはできない特殊能力を持つことです。fpsの場合だとall hackやオートエイムや壁抜きや透明化や弾数無限やスピードチートや体力無限や高速回復等。カンニングと同じことだわ笑。

 

それで個人的に思ったことが一つあります。

それはチートは犯罪なのではないだろうかと。なんの犯罪か?それはそのゲームを出している会社への業務妨害ではないかと。

何故そうなるのか?

だってチーターがたくさんいたら、普通のプレイヤーにとってそんなゲームやってたまるか!ってなって辞めていく人が多くなる、つまりゲーム利用者が減ってしまい、そのゲーム会社にとって不都合になってしまうからです。なので、ゲーム会社の利益が減るので、チートは業務妨害だと思いました。

では会社側が、チート使えないようにすればいいのでは?と思うかもしれませんが、チートはチータ用のソフトがあります。それは無限にあり、取り締まるのは非現実的です。なのでアカウントBAN等会社側は対処していますが、チーターは次から次へとアカウントを作るのでまるでいたちごっこ

 

 

グリッチ

グリッチもまぁほとんど不正行為です。しかし、チートと決定的に違うところがあります。それは、グリッチはゲーム会社側のミスによる抜け穴を付け込んだ行為であり(世の中の例で言うと、タックスヘイブンや舛添元東京都知事がやっていたこと等)、いわゆる法律の抜け穴であり、一応アウトではないからです。チートはあまり運営側に問題はないものの、グリッチは完全に運営の問題です。

今すぐ対処しましょうコッドモバイルの運営さん!

 

 

以上がチートとグリッチの違いです。では、最後にチートへの対処法として、一つ個人的な提案を紹介して終わりたいと思います。

 

 

チートへの対処法

現在主流な対処法はいわゆる垢(アカウント)BANです。しかし、そんなものまた新しく作れば良い。なので僕はその端末BANにするべきだと思います。そうすれば、ある程度チーターは減ると思います。まぁ後はチートを業務妨害として訴えるのもまた面白そう。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。良かったら読者になってください。よろしくお願い申し上げます。

 

 

では……